【PR】
☆ベビーサンゴ移植報告☆
2015年05月25日
沢山の皆様にご愛飲して頂いたお蔭で、
ベビーサンゴの移植を25本行いました!!
今回は名護のスィーツ店17店舗と、名護市の
友好都市である館林の皆様に沢山のご協力頂き、
この場を借りて感謝申し上げますm(__)m
今後も継続して、移植活動を行って参りますので、
引続きご支援ご愛顧の程宜しくお願い致します☆
平成26年10月~平成27年4月まで
移植本数→【25本】
名護のスィーツ店
・Cake House さくら
・MAJIKASI
・chou chou plus
・Bonnne Chance!
・お菓子のEBISU
・パン工房 アムール
・シュエット
・パン工房 きしもと
・春おばーのなんとう餅
・PANCHORI-NA
・Osanty
・宮城菓子店
・リンドン
・BAGEL`S mee3
・Cocolo
・Gelato Cafe Lily
・BOULANGERIE LA GARE
・館林市の皆様


ベビーサンゴの移植を25本行いました!!
今回は名護のスィーツ店17店舗と、名護市の
友好都市である館林の皆様に沢山のご協力頂き、
この場を借りて感謝申し上げますm(__)m
今後も継続して、移植活動を行って参りますので、
引続きご支援ご愛顧の程宜しくお願い致します☆
平成26年10月~平成27年4月まで
移植本数→【25本】
名護のスィーツ店
・Cake House さくら
・MAJIKASI
・chou chou plus
・Bonnne Chance!
・お菓子のEBISU
・パン工房 アムール
・シュエット
・パン工房 きしもと
・春おばーのなんとう餅
・PANCHORI-NA
・Osanty
・宮城菓子店
・リンドン
・BAGEL`S mee3
・Cocolo
・Gelato Cafe Lily
・BOULANGERIE LA GARE
・館林市の皆様
Posted by 南西食品株式会社 at
16:13
│Comments(0)
ベビーサンゴ移植
2014年05月16日
沖縄地方は梅雨の真っただ中で、なんだか蒸し暑い日が続いておりますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日宜野湾市のトロピカルビーチ近海に
無事サンゴ移植を完了致しました。


35COFFEE缶コーヒーをご愛飲して頂いている皆様、
本当に有難う御座います。
まだまだ小さな取組みでは御座いますが、豊かな自然の海を残すためにも、
今後も継続して参りますので、引き続き応援宜しくお願いします!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、昨日宜野湾市のトロピカルビーチ近海に
無事サンゴ移植を完了致しました。
35COFFEE缶コーヒーをご愛飲して頂いている皆様、
本当に有難う御座います。
まだまだ小さな取組みでは御座いますが、豊かな自然の海を残すためにも、
今後も継続して参りますので、引き続き応援宜しくお願いします!
Posted by 南西食品株式会社 at
09:59
│Comments(0)
☆★35(サンゴ)移植してきました★☆
2013年06月26日
はいさぁい!! 沖縄地方も梅雨明けして毎日暑い日が続いてますが、
いかがお過ごしでしょうか?? どぉも皆様、南西食品やいびぃん(^^)/
去る6月7日(金曜)に、宜野湾市のトロピカルビーチ近海にて、
サンゴ移植を行って参りました!!
6月の上旬なので少し水温は冷たいですが、今年初めて
海に入った感想として、沖縄の海はやはり『綺麗』ですね☆
海に入った感想として、沖縄の海はやはり『綺麗』ですね☆
移植間もない頃は、サイズも3cm~5cmと非常に小さいベビーサンゴですが、
半年程経過すると、サイズも倍近くになります!!
【↓ ↓ 昨年11月に移植したサンゴです ↓ ↓】
今回も35COFFEEを応援して頂いた皆様のお蔭で、無事にベビーサンゴを
移植することが出来ました☆ 誠に有難う御座います(^^)/
まだまだ小さな取り組みですが、沖縄の自然豊かな海(サンゴ)を未来へ残す為
これからも継続し活動して参りますので、今後とも応援宜しくお願い致します!!
移植することが出来ました☆ 誠に有難う御座います(^^)/
まだまだ小さな取り組みですが、沖縄の自然豊かな海(サンゴ)を未来へ残す為
これからも継続し活動して参りますので、今後とも応援宜しくお願い致します!!
Posted by 南西食品株式会社 at
11:14
│Comments(0)
☆★いよいよ今週末★☆
2013年02月12日
はいさぁい!! 本日は旧正月の3日目となりますがいかがお過ごしでしょうか

どぉも皆様、南西食品やいびぃん(^^)/
いよいよ今週末16日(土曜)、17日(日曜)にイオン琉球南風原店にて
“名護の情熱的物産展”が開催されます☆

当日13時と16時には何とお笑い芸人の“パッション屋良さん”も来店し
名護市に因んだ検定クイズ大会も開催されます




名護市のPR大使である“がじゅまる王子”も応援隊として参加致します!!
弊社も飲料ドリンクを中心に店頭で試飲&販売を行っておりますので、
お近くへ行く際には是非イオン琉球南風原店へお越しくださいませm(__)m

沢山の方々のご来店をお待ちしております(^^)/
Posted by 南西食品株式会社 at
12:03
│Comments(0)
ベビーサンゴ移植のお知らせ
2013年01月31日
みなさんの気持ちを沖縄の海に植えることが出来ました。
おかげさまでベビーサンゴ移植をすることが出来ました。
本当にありがとうございます。
これからも私たちができることを考え、
少しづつではありますが小さなことから始めていきたいと思います。
移植本数/10本
対象期間/2012.0605~0930
南西食品株式会社従業員一同
Posted by 南西食品株式会社 at
15:46
│Comments(0)
☆★ THE SANGO SHOW ★☆
2012年07月09日
はいさぁい!! 明朝の激しい雨と近所に落ちた雷で目を覚まし、
ベットから落ちてしまいました!! どぉも南西食品やいびぃん(^^)/
去る7月7日七夕の日に、南城市にある『ガンガラーの谷』にて
開催された『THE SANGO SHOW』へ行ってきました
当日は、お昼から35series企業が集合し、会場・物販ブース等の設営を行いました!
てぃーだもカンカン照りで1時間程で汗だくになっておりました(^_^;)
ケイブカフェ内に約350席設置し、音響設備や照明等の準備を終えて、
今回の出演者である“jimamaさん”、“石嶺聡子さん”のリハーサルが
始まります!!
お二人ともとても美人で、写真を撮り忘れてしまいますた(@_@。 すいません(笑)
【↑ ↑ 沖電開発社が設置した水槽。 自宅に欲しい程綺麗☆ 】
18:30になり“狩俣倫太郎さん”司会のもといよいよSHOWがスタート!!
開始30分を過ぎた頃には、会場がほぼ満席に





※ 手前のスタッフが来ているTシャツは、この日の為に“コスミック社”が
作って頂いたTシャツでぇす☆
作って頂いたTシャツでぇす☆
“jimamaさん”と“石嶺聡子さん”のライブが終わり、いよいよ
今回のSHOWもクライマックスへ!!
【35series企業の代表者ご紹介】
※ 35series企業を代表して、SOOEIDO㈱大城代表より、
今回皆様より頂いた売上げの3.5%分のサンゴ移植を行う、
沖電開発㈱島崎代表へ目録贈呈☆
20:30に全ての日程を終了し、ご来賓頂いたお客様をお見送りして
今回のSHOWを無事に終えることが出来ました☆
弊社もこのようなイベントに初めて運営側として参加し、
SHOWを企画する難しさや、35seriesの商品を皆様がどのように見て、感じているか
直の声が聴けて、とても勉強になりました(^^)/
来年度に向け、沢山の商品を皆様へご提案し、サンゴ再生活動プロジェクトと
このSHOWが継続して続けられるよう頑張っていきますので、今後ともどうぞ宜しく
お願い致します!!
Posted by 南西食品株式会社 at
17:07
│Comments(0)
☆★ キャンペーンのお知らせ ★☆
2012年07月05日
はいさぁい!!暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか??
どぉも皆様、南西食品やいびぃん!!

本日は7月5日、そうです今日は『名護の日』なんですねぇ!!!
名護市では、2009年に7月5日を『名護市の日』に制定し、
市民一人一人が楽しみながら感動を共有できる街づくりを推進しようと
『名護市の日制定推進ネットワーク会議』が立ち上がったそうです!!
話はそれましたが、7月より名護市の道の駅許田『やんばる物産』内にて、
弊社が販売しております、『シークァーサー果汁100%』の
キャンペーンを行いまぁす★☆

やんばるの代表的果実“シークァーサー”を丸ごと搾った
『シークァーサー果汁100%』を今回は何と・・・
↑ ↑ にて販売いたしまぁす ↑ ↑
そして、お中元等のギフト商品として今回は3本入り贈答用も何と・・・
↑ ↑ にて販売中でぇす! めっちゃお得ですよぉ ↑ ↑
※ 今回のキャンペーンは期間限定の為、数に限りが御座います<(_ _)>
お買い求めの方は、是非道の駅許田『やんばる物産』へGO!!!
Posted by 南西食品株式会社 at
11:58
│Comments(0)
★☆ ガンガラーの谷へ ☆★
2012年06月18日
はいさぁい!! どぉも皆様南西食品やいびぃん(^^)/
台風4号(グチョル)が沖縄本島に接近中ですが、
台風対策はバッチリでしょうか??
今回の台風4号のグチョルはミクロネシア語で
『ウコン』意味しているそうです!!
中心付近の最大風速は45m/sで、本島には18日の
21時頃に到達するそうです!! 皆様帰宅の際には十分お気を付け下さい。

さて、先週の金曜日に来月のイベント『THE SANGO SHOW』の
会場となる、『ガンガラーの谷』へ見学に行って参りました☆
まず最初に見えて来るのが、今回のメイン会場『ケイブカフェ』です!!
カフェのみのご利用も可能で、写真展、ライブ、貸切パーティーにも
使用できますよぉ!! 琉球石灰岩の洞窟での貸切イベントなんて素敵ですよねぇ☆
ケイブカフェを通り過ぎますと、谷間に広がる森や川を越えて、
一番最初に見えてくるのが、御嶽でもある『イナグ洞』です!!
昔から安産や良縁を願って人々が祈りを捧げに来ていたそうです。
皆様、こちらの洞窟がなぜ『イナグ洞』という名前かご存知でしょうか??
美人ガイドの川村さん曰く、洞窟内部に下記写真のような
女性の体のような鍾乳石があるから、そう名付けられたそうですよぉ!!
その他にも、『イキガ洞』や、『巨大ガジュマル』等、様々な自然の神秘が
体験できます!! まだ行ったことのない方は、是非お試しあれ☆
7月7日には、石嶺聡子さん、jimamaさん、狩俣倫太郎さんが
出演する、ecoイベント『THE SANGO SHOW』も開催されますので、
皆様こちらも是非宜しくお願い致します(^^)/
それでは最後に、弊社営業部、〇城さんは港川人に似ている(笑)
Posted by 南西食品株式会社 at
16:28
│Comments(0)
☆★THE SANGO SHOW★☆
2012年06月12日
はいさぁい!! どぉも皆様南西食品やいびぃん


今回は、来月7月7日に開催されるビッグイベントのご紹介です



今、地球温暖化などの様々な原因から、地球の美しさや良さが失われつつあります。
そして、この沖縄の海(サンゴ)にも少なからず影響はでてきています。35seriesは沖縄
の環境の為、また、未来の子供たちの為に何か出来る事はないか考えました。島企業の
私達が出来ること、それは、少しずつ「小さな気持ち」をゆっくりとしっかりと未来へ繋いで
いくこと、この「THE SANGO SHOW」でエココンシャス(エコ意識)なライフスタイルを発信
します。
※イベント当日は、サンゴのパネルと水槽展示、環境トークを行います。
出演/石嶺聡子、jimama、狩俣倫太郎
日時/2012年7月7日(土)
場所/ガンガラーの谷、ケイブカフェ(沖縄県南城市) 開場 18:00 開演 18:30
料金/全席自由 前売、当日共 ¥3,500(税込)
・前売り完売の場合、当日販売は御座いません。
・当日はイベント会場への送迎バス(有料)をご用意致しております。
・会場は天然の洞窟の中です。水滴が落ちてくる場合が御座います。
※イベント当日は、サンゴのパネルと水槽展示、環境トークを行います。
チケット発売日/2012年06月12日(火)
プレイガイド(チケットは下記の35COFFEEとコスミックの店舗にて販売)
〈35COFFEE〉
ゆいレールおもろまち駅店、首里駅店
〈コスミック〉
松尾店、T-da店、MAC店、久茂地店、城店、南国店、波猿店、平和店、牧志店、旅人店
コスミック店舗地図 http://www.cosmic-world.net/about/shop
※イベントの売り上げ3.5%をサンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用いたします。
お問い合わせ
35COFFEE/SOOEIDO㈱ TEL098-840-7885
ガンガラーの谷 ケイブカフェ TEL098-948-4192
※未就学児入場不可
■パートナー企業:35series
南都酒造所/㈱南都
㈲新垣菓子店
㈱コスミック
沖縄明治乳業㈱
南西食品㈱
沖電開発㈱
35COFFEE/SOOEIDO㈱



今回は、来月7月7日に開催されるビッグイベントのご紹介です


今、地球温暖化などの様々な原因から、地球の美しさや良さが失われつつあります。
そして、この沖縄の海(サンゴ)にも少なからず影響はでてきています。35seriesは沖縄
の環境の為、また、未来の子供たちの為に何か出来る事はないか考えました。島企業の
私達が出来ること、それは、少しずつ「小さな気持ち」をゆっくりとしっかりと未来へ繋いで
いくこと、この「THE SANGO SHOW」でエココンシャス(エコ意識)なライフスタイルを発信
します。
※イベント当日は、サンゴのパネルと水槽展示、環境トークを行います。
出演/石嶺聡子、jimama、狩俣倫太郎
日時/2012年7月7日(土)
場所/ガンガラーの谷、ケイブカフェ(沖縄県南城市) 開場 18:00 開演 18:30
料金/全席自由 前売、当日共 ¥3,500(税込)
・前売り完売の場合、当日販売は御座いません。
・当日はイベント会場への送迎バス(有料)をご用意致しております。
・会場は天然の洞窟の中です。水滴が落ちてくる場合が御座います。
※イベント当日は、サンゴのパネルと水槽展示、環境トークを行います。
チケット発売日/2012年06月12日(火)
プレイガイド(チケットは下記の35COFFEEとコスミックの店舗にて販売)
〈35COFFEE〉
ゆいレールおもろまち駅店、首里駅店
〈コスミック〉
松尾店、T-da店、MAC店、久茂地店、城店、南国店、波猿店、平和店、牧志店、旅人店
コスミック店舗地図 http://www.cosmic-world.net/about/shop
※イベントの売り上げ3.5%をサンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用いたします。
お問い合わせ
35COFFEE/SOOEIDO㈱ TEL098-840-7885
ガンガラーの谷 ケイブカフェ TEL098-948-4192
※未就学児入場不可
■パートナー企業:35series
南都酒造所/㈱南都
㈲新垣菓子店
㈱コスミック
沖縄明治乳業㈱
南西食品㈱
沖電開発㈱
35COFFEE/SOOEIDO㈱
Posted by 南西食品株式会社 at
17:02
│Comments(0)
☆★いよいよ本日★☆
2012年06月05日
はいさぁい!! 台風3号が接近中ですが、いかがお過ごしでしょうか??
どぉも皆様、南西食品やいびぃん(^^)v
皆様、いよいよ本日弊社と35COFFEE様との新コラボ企画、
『35COFFEE Bitter Sweet ビタースウィート』が県内コンビニにて
発売開始されます!!!


商品の内容と致しましては、今回35COFFEEの中でも特に深みとコクのある
HARD ROASTタイプの豆に着目し、豆本来が持つ上質な味を再現することに
拘り、試作を重ねてまいりました。試作を行っていく中で、今回はSOOEIDO㈱
にもテイスティングに協力して頂き、原料メーカー及び販売元の両社が納得の
行くまで試作をやり直し、拘りぬいた味に仕上がっておりますので、老若男女
問わず好まれる商品となっております。
また今回は弊社もSOOEIDO㈱と同様に、当商品の売り上げの一部を沖縄県内の
サンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用致します。
当商品を通して、我々の身近な美しい環境が未来の子供達へ継続して残していける
商品に皆様に育てて頂ければ、幸いに思います。
☆沖縄を愛する皆様、応援宜しくお願い致します☆
どぉも皆様、南西食品やいびぃん(^^)v
皆様、いよいよ本日弊社と35COFFEE様との新コラボ企画、
『35COFFEE Bitter Sweet ビタースウィート』が県内コンビニにて
発売開始されます!!!
商品の内容と致しましては、今回35COFFEEの中でも特に深みとコクのある
HARD ROASTタイプの豆に着目し、豆本来が持つ上質な味を再現することに
拘り、試作を重ねてまいりました。試作を行っていく中で、今回はSOOEIDO㈱
にもテイスティングに協力して頂き、原料メーカー及び販売元の両社が納得の
行くまで試作をやり直し、拘りぬいた味に仕上がっておりますので、老若男女
問わず好まれる商品となっております。
また今回は弊社もSOOEIDO㈱と同様に、当商品の売り上げの一部を沖縄県内の
サンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用致します。
当商品を通して、我々の身近な美しい環境が未来の子供達へ継続して残していける
商品に皆様に育てて頂ければ、幸いに思います。

☆沖縄を愛する皆様、応援宜しくお願い致します☆
Posted by 南西食品株式会社 at
10:18
│Comments(0)
☆★新商品のポップができました★☆
2012年06月01日
はいさぁい!! 皆様いかがお過ごしでしょうか

どぉも皆様、南西食品やいびぃん(*^^)v
この時期、沖縄県内の海では年に一度のサンゴ(ミドリイシの仲間)が
満月の夜前後に産卵するそうです!!
その光景はまるで漆黒の海に舞う雪のように、淡いピンク色の小さな
卵が浮かび上がり、幻想的な光景だそうです


慶良間諸島等ではナイトダイビングもあるそうなのでご興味のある方は
体験してみては(^^)/

さて、いよいよ来週6月5日(火曜)新発売の35COFFEE様との新コラボ商品
『Bitter Sweet ビタースウィート』のポップが完成いたしました


各販売先を飾ってくれる仲間たち!! 頑張ってくれよぉ‐(^^)/
☆発売日まで。。。あと4days☆


どぉも皆様、南西食品やいびぃん(*^^)v
この時期、沖縄県内の海では年に一度のサンゴ(ミドリイシの仲間)が
満月の夜前後に産卵するそうです!!
その光景はまるで漆黒の海に舞う雪のように、淡いピンク色の小さな
卵が浮かび上がり、幻想的な光景だそうです



慶良間諸島等ではナイトダイビングもあるそうなのでご興味のある方は
体験してみては(^^)/

さて、いよいよ来週6月5日(火曜)新発売の35COFFEE様との新コラボ商品
『Bitter Sweet ビタースウィート』のポップが完成いたしました


各販売先を飾ってくれる仲間たち!! 頑張ってくれよぉ‐(^^)/
☆発売日まで。。。あと4days☆
Posted by 南西食品株式会社 at
16:50
│Comments(0)
☆★新商品の発売★☆
2012年05月29日
はいさぁい!! どぉも皆様南西食品やいびぃん

沖縄もだいぶ暑くなってきましたねぇ
皆様いかがお過ごしでしょうか??
実は今回、弊社飲料部門より新たな新商品が発売されますので、
是非ご紹介したいと思います

『SOOEIDO㈱』様との新コラボ商品、『35COFFEE Bitter Sweet』(缶コーヒー)。
発売日:平成24年6月5日(火曜) 場所:県内コンビニエンスストア
今回は、35COFFEEの中でも特に深みとコクのある、HARD ROASTタイプの
豆を使用し、名前の通りBitter(ほろ苦い)、Sweet(甘さ)に仕上げております!!
今までにSOOEIDO㈱がコラボした数々の商品の中で、缶コーヒーは初めてとなり、
味の内容には特に拘り、上質な味を求めて開発に取り組んでまいりました!!
当商品は、SOOEIDO㈱と沖縄県内の失われつつある環境(サンゴ)を
未来へ残したいをコンセプトに開発し、商品売り上げの一部を沖縄県内の
サンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用致します(^^)/
発売日は6月5日より、沖縄県内のコンビニエンスストアにて発売致します!!
今回は販売数量に関しましても、35,000本の限定販売とさせて頂きますので、
沖縄を愛する方々、6月5日より応援宜しくお願い致します




沖縄もだいぶ暑くなってきましたねぇ

実は今回、弊社飲料部門より新たな新商品が発売されますので、
是非ご紹介したいと思います


『SOOEIDO㈱』様との新コラボ商品、『35COFFEE Bitter Sweet』(缶コーヒー)。
発売日:平成24年6月5日(火曜) 場所:県内コンビニエンスストア
今回は、35COFFEEの中でも特に深みとコクのある、HARD ROASTタイプの
豆を使用し、名前の通りBitter(ほろ苦い)、Sweet(甘さ)に仕上げております!!
今までにSOOEIDO㈱がコラボした数々の商品の中で、缶コーヒーは初めてとなり、
味の内容には特に拘り、上質な味を求めて開発に取り組んでまいりました!!
当商品は、SOOEIDO㈱と沖縄県内の失われつつある環境(サンゴ)を
未来へ残したいをコンセプトに開発し、商品売り上げの一部を沖縄県内の
サンゴ再生活動(ベビーサンゴ移植)に活用致します(^^)/
発売日は6月5日より、沖縄県内のコンビニエンスストアにて発売致します!!
今回は販売数量に関しましても、35,000本の限定販売とさせて頂きますので、
沖縄を愛する方々、6月5日より応援宜しくお願い致します



Posted by 南西食品株式会社 at
16:56
│Comments(0)
★☆新生活応援キャンペーン始めます☆★
2012年01月23日
はいさぁ~い



どぉも皆様、お久しぶりです☆ 南西食品やいびぃん


本日は、弊社の優良賃貸物件での御紹介をさせていただきまぁす



※ 空き部屋に限りがございますので、
ご興味のある方はお早めにご連絡下さい☆
Posted by 南西食品株式会社 at
11:31
│Comments(0)
沖縄でイチゴ狩り???
2011年12月19日
どぉ~も
先週土曜日のTHE MANZAIを見て、笑い転げちゃって、ボディーバイブ並に
腹筋が割れちゃって、結果疲れて眠ちゃいましたとさ
てな感じでしたがみなさんはどうでしたか
おっと
年末のラストスパートに失敗した南西食品のMrなうよ
さぁ~て今日は宜野座村にある『宜野座村農業後継者等育成センター』で栽培している
イチゴハウスについてのお話じゃ
(始まり×2~)
こちら



イチゴの葉っぱなんですが、周りに白いのが付いてるでしょ
これは葉っぱから出てくるミネラルなんですって
朝方に葉っぱの先っちょから水分が出てきて、時間が経つと蒸発する。
つまり、葉っぱが元気な証拠なんです
(自分はよくカラ元気って言われます
)
次はこちら


11月のはじめに苗を植えて1ヶ月ほどで花が咲いて、
どんどん実になって行く感じです
最後は



まだ小さいですが、1月には大きくなりますよ
(このサイズでも甘くておいしかったです
)
わなきおで~チーゴーがバイさーってタスミーもくりびつてんぎょーなうよ
(※沖縄でイチゴが栽培出来るってMrもビックリ仰天でした。)
でわ、最後に今日感じた事で締めたいと思います
あぁ

やっぱEXILEかっこいい~


でわでわ

先週土曜日のTHE MANZAIを見て、笑い転げちゃって、ボディーバイブ並に
腹筋が割れちゃって、結果疲れて眠ちゃいましたとさ

てな感じでしたがみなさんはどうでしたか

おっと


さぁ~て今日は宜野座村にある『宜野座村農業後継者等育成センター』で栽培している
イチゴハウスについてのお話じゃ

(始まり×2~)
こちら


イチゴの葉っぱなんですが、周りに白いのが付いてるでしょ

これは葉っぱから出てくるミネラルなんですって

朝方に葉っぱの先っちょから水分が出てきて、時間が経つと蒸発する。
つまり、葉っぱが元気な証拠なんです

(自分はよくカラ元気って言われます

次はこちら


11月のはじめに苗を植えて1ヶ月ほどで花が咲いて、
どんどん実になって行く感じです

最後は


まだ小さいですが、1月には大きくなりますよ

(このサイズでも甘くておいしかったです

わなきおで~チーゴーがバイさーってタスミーもくりびつてんぎょーなうよ

(※沖縄でイチゴが栽培出来るってMrもビックリ仰天でした。)
でわ、最後に今日感じた事で締めたいと思います

あぁ






でわでわ

Posted by 南西食品株式会社 at
17:52
│Comments(0)
実はお部屋が空いてるんです☆
2011年12月07日
どぉ~も
ついにAKB48のニューシングル『上からマリコ』が発売になりましたね
4作品連続ミリオンセール達成なるか
あっ
自称、南西食品の男前Mrです
今日は僕たちの物件でも紹介したいと思います
(実は不動産も少々、所有してまして・・・
)
でわさっそく


さらに


おまけだこのヤロー


どーですか
ベランダからのこの景色
(くぅ~
)
目の前には海
サイコーのローケーションですよね
(くぅ~~
)
間取りはこんな感じ



いいでしょ

家賃なんですけども、駐車場1台と共益費こみこみの55,000円でハンマープライス
(むむっ
むむむっ
)
びっくりしました

外観はこんな感じ


ぜひ見てみたい
てな方は担当の大城まで
お問い合わせ下さいね
TEL(0980)52-2066まで
でわ最後に今日感じたこと
やっぱEXILEってカッコいいですよねぇ~~~


でわでわ

ついにAKB48のニューシングル『上からマリコ』が発売になりましたね

4作品連続ミリオンセール達成なるか

あっ


今日は僕たちの物件でも紹介したいと思います

(実は不動産も少々、所有してまして・・・

でわさっそく

さらに

おまけだこのヤロー

どーですか



目の前には海

サイコーのローケーションですよね


間取りはこんな感じ



いいでしょ


家賃なんですけども、駐車場1台と共益費こみこみの55,000円でハンマープライス

(むむっ



びっくりしました


外観はこんな感じ

ぜひ見てみたい

お問い合わせ下さいね

TEL(0980)52-2066まで

でわ最後に今日感じたこと

やっぱEXILEってカッコいいですよねぇ~~~



でわでわ

Posted by 南西食品株式会社 at
17:39
│Comments(0)
☆道の駅許田 やんばる物産センターにて☆
2011年12月02日
どぉ~も

最近、寒くなって来てますが、風邪には十分ご注意を
南西食品のMrどす
弊社の商品のご案内です
沖縄県産シークヮーサー果汁100%
見てみてこれこれ


んでんで、中身が


お刺身、サラダなどのお料理にレモンの代用としてどうですか
5倍ほど水で薄めて、砂糖とハチミツなんか入れちゃって飲んでみてはいかがですか
お求め先はこちら



道の駅許田 やんばる物産センターで期間限定特別価格で販売してますので
ぜひ足を運んでみて下さい
ちなみにこんな感じで



今年も残り1ヵ月を切り、忘年会シーズンに突入して参りましたが
体調管理には十分気を付けて、みなさんがんばりましょう
ではでは


最近、寒くなって来てますが、風邪には十分ご注意を

南西食品のMrどす

弊社の商品のご案内です

沖縄県産シークヮーサー果汁100%

見てみてこれこれ

んでんで、中身が

お刺身、サラダなどのお料理にレモンの代用としてどうですか

5倍ほど水で薄めて、砂糖とハチミツなんか入れちゃって飲んでみてはいかがですか

お求め先はこちら



道の駅許田 やんばる物産センターで期間限定特別価格で販売してますので
ぜひ足を運んでみて下さい

ちなみにこんな感じで


今年も残り1ヵ月を切り、忘年会シーズンに突入して参りましたが
体調管理には十分気を付けて、みなさんがんばりましょう

ではでは

Posted by 南西食品株式会社 at
11:53
│Comments(1)
御礼と感謝
2011年09月20日
拝啓
時下益々ご清祥のことと存じ上げます
さて先般故中本太郎取締役相談役の葬儀に際しましては公私共に
ご多用中にもかかわりませずご会葬いただきその上ご鄭重なるご厚志
ご弔電ご供花ご香料ご焼香等を賜りまして誠に有難う御座いました
厚くお礼申し上げます
故人は大勢の子供 孫 曾孫 社員にかこまれ楽しい日々の中九十八歳の
天寿を全うしえました
皆様の温かいご芳情に対しましてはこの上なく喜び感謝申し上げていることと
存じます
お陰様をもちまして去る8月25日に七七忌の法要も滞りなく相済ませることが
できました 弔明けにあたり早速拝眉の上お礼申し上げるべきでございますが
略儀ながら書中をもちまして御礼ならびにご挨拶申し上げます
末筆ながら皆様のご健勝をお祈り申し上げます
敬具
尚弊社社員一同につきましては創業者である故中本太郎の意思を尊重し
今後とも地域 社会に貢献出来る社員 企業を目指してまいりますので
引き続き格別のご支援ご鞭撻を賜りますよう謹んでお願い申し上げます
Posted by 南西食品株式会社 at
16:04
│Comments(0)
★☆ 結い結いシークァーサーパン ☆★
2011年07月05日
はいさぁい!! どぉも皆様南西食品やいびぃん



本日7月5日より、地元の北部農林高校の食品化学課の生徒さん達と、
ローソン沖縄さんが共同開発したパンが発売されておりました


その名も、 『結い結いシークァーサーパン』 です!!

沖縄県産のシークァーサーとホイップクリームを混ぜ合わせ、開けた瞬間に
シークァーサーの香りがします



パンの形や色、袋のパッケージング等も生徒さん達のアイディアで作られた
商品で、名前の 『結い結いシークァーサーパン』 も生徒達が考えたそうです!!
このパンで、 『地域と学校、そして企業を結びたい』 という意味が込められて
いるそうです


実は弊社もこのパンの原料製造の一部をお手伝いさせて頂いており、今年の
3月から北部農林高校の生徒さん達と、色々打ち合わせしてきました!!
今回の企画で、生徒さん達の商品を開発するアイディアの素晴らしさ、そして
商品化に向けての強い気持ちが拝見できて、我々も製造業としての心得を
改めて勉強させて頂きました!!
今後の未来を支えていく生徒さん達の活躍に期待したいです!!
誠に有難う御座いました☆☆
沖縄県内の皆様、このパンは数量限定です!!
是非ローソンへGO




Posted by 南西食品株式会社 at
10:15
│Comments(0)
☆★ 台湾出張記① ★☆
2011年06月29日
はいさぁい!! どぉも皆様お久しぶりです


南西食品やいびぃん



台風が通過して、猛暑が続いておりますね

皆様台風の影響は大丈夫でしょうか??
さて、先週の22日(水曜)~25日(土曜)まで、商談と新商品の開発の為、
台湾へ行ってまいりました




台湾訪問初日は、台北中央市場へ豊富なフルーツの視察へ行きました


【↓↓台湾産トウガラシ↓↓】







【↓↓台湾産ゴーヤー↓↓】



台湾の人々はフルーツの需要が非常に多い為、市場では沢山のフルーツが
並び、また沖縄や日本ではなかなか目に掛かれないフルーツを沢山ありました!!
そして、マンゴーやパインアップル、梨などのフルーツが非常に安く、とても
ビックリしました


隣では鮮魚市場もあり、現地パートナーにお願いをしてしばし見学


沖縄で高級魚として有名な魚や、よく見かける魚が沢山ありました!!
【↓↓沖縄高級魚 マクブー↓↓】

【↓↓マーエー↓↓】

【↓↓ハモ↓↓】

市場見学を終了し、すっかり夜になったので、宿泊予定の 『友星大飯店(ホテル)』
にチェックインし、台湾出張1日目が終了しました!!

【↓↓台湾ビール↓↓】

次回は台湾出張2日目をアップ致します


Posted by 南西食品株式会社 at
14:13
│Comments(0)
★☆ 東京ビックサイト② ☆★
2011年06月15日
はいさぁい!! 今日も沖縄は暑い一日でしたね
皆様お仕事お疲れ様です★☆ 南西食品やいびぃん


先日に引き続き、東京ビックサイトで行われた食品展示会の記事を
御紹介致します


【↓ ↓まずはPB開発展から↓ ↓】

6月8日(水)~10日(金)まで行われたPB開発展!!
日本・中国・台湾から食品製造の企業が70社ほど出展しており、
各企業様自社商品の宣伝と、OEMの商談で賑わっておりました!!
会場ではセミナーも開催されておりました
日本生活共同組合さんの 『生活協同組合のPB戦略』 を受講し、
COOP様が行っている組合・宅配事業、そして数多くあるPBブランド
の徹底管理について学び、非常に勉強になりました!!

【↓ ↓次はFOOMA JAPAN↓ ↓】

6月7日(火)~10日(金)まで行われたFOOMA JAPAN【国際食品工業展】 。
主に食品製造業の為の機械・装置の展示会です!!
今回の展示会では一番大規模な展示会だと思います!!
日本の某建設会社や大手機械メーカーが展示しており、会場は
一番盛り上がっておりました!!



モノづくり日本の先端技術を見学でき、非常に為になりました!!

皆様お仕事お疲れ様です★☆ 南西食品やいびぃん



先日に引き続き、東京ビックサイトで行われた食品展示会の記事を
御紹介致します



【↓ ↓まずはPB開発展から↓ ↓】
6月8日(水)~10日(金)まで行われたPB開発展!!
日本・中国・台湾から食品製造の企業が70社ほど出展しており、
各企業様自社商品の宣伝と、OEMの商談で賑わっておりました!!
会場ではセミナーも開催されておりました

日本生活共同組合さんの 『生活協同組合のPB戦略』 を受講し、
COOP様が行っている組合・宅配事業、そして数多くあるPBブランド
の徹底管理について学び、非常に勉強になりました!!
【↓ ↓次はFOOMA JAPAN↓ ↓】
6月7日(火)~10日(金)まで行われたFOOMA JAPAN【国際食品工業展】 。
主に食品製造業の為の機械・装置の展示会です!!
今回の展示会では一番大規模な展示会だと思います!!
日本の某建設会社や大手機械メーカーが展示しており、会場は
一番盛り上がっておりました!!
モノづくり日本の先端技術を見学でき、非常に為になりました!!
Posted by 南西食品株式会社 at
17:10
│Comments(0)